近頃は寒い日が続きます。
暦の上では1月21日が大寒なので、今が冬一番という感じでしょうか。
けれど、1月も後半になってくると2月、3月の予定が入りだしその先にある春を感じることができます。
1月の建設資材価格動向についてご紹介です。
今月値上がりしたものは、下記の7項目
異形棒鋼:53,000円/t(先月比+1,000円、1.9%上昇)
H形鋼:70,000円/t(先月比+2,000円、2.9%上昇)
中厚板:72,000円/t(先月比+3,000円、4.3%上昇)
コンクリート用型枠合板:1,170円/枚(先月比+20円、1.7%上昇)
600Vビニル絶縁電線:21.8円/m(先月比+1.4円、6.8%上昇)
軽油:85円/L(先月比+5円、6.2%上昇)
鉄スクラップ:19,000円/t(先月比+2,500円、15%上昇)
値下がりしたものはなし
値上がり7項目、値下がり項目は無しです。
今月も先月に引き続き値上がりが目立ちました。
今月も鉄鋼系の値上がりが目立ちます。原料高に加え、
オリンピック関連の需要等が増えてきたためとのことです。
鉄スクラップは2ヶ月前より+6,500円増、52%も値上がりしています。
一方、マンション、戸建は金利の一服感もあり、直近では少し引き合いが
落ち着いてきたようです。
この1年も、建築コストをまめに注視する必要がありそうです。
※上記価格はいずれも東京での数値。一般財団法人 建設物価調査会を参照
※過去の価格動向はこちらを参照ください
荻原雅史建築設計事務所
〒164−0012 東京都中野区本町6-44-3-101(東京オフィス)
〒389-0404 長野県東御市大日向368-1(長野オフィス)
電話:03−6454-1427
info@masashiogihara.com