2025年5月の建設資材価格です。

 

今月値上がりしたものは、下記の1項目

600Vビニル絶縁電線 :41.8円/m(先月比+2.1円、5.2%上昇)

今月値下がりしたものは、下記の5項目

異形棒鋼:105,000円/t(先月比-1,000円、1.0%下落)

H形鋼:110,000円/t(先月比-3,000円、2.7%下落)

中厚板:133,000円/t(先月比-1,000円、0.08%下落)

ストレートアスファルト:95,000円/t (先月比-8,000円、7.8%下落)

軽油:116.0円/l(先月比-8.0円、6.5%下落)

 

今月は先月に引き続き値下がり項目がやや目立ちました

スチール関連がやや下落基調、他の資材は横ばいという感じでしょうか

一昨年位に比べると、価格上昇もやや落ち着いている感じはします

社会情勢としては、やはりアメリカの関税がどうなるのかが気がかりなところです。一喜一憂するものではないですが、こ目まぐるしい展開が続いています

 

話は変わりますが、先日自治体の防災整備の状況を視察させていただきました

非常用テントやベッド、マンホールトイレなどの設置体験もさせていただき

普段こういったことを経験しておくと、いざという時にだいぶスムーズに段取りできるなというのを実感しました

 

※上記価格はいずれも東京での数値。一般財団法人 建設物価調査会を参照

荻原雅史建築設計事務所
〒164−0012 東京都中野区本町6-44-3-101(東京オフィス)
〒389-0404 長野県東御市大日向368-1(長野オフィス)
電話:03−6454-1427
info@masashiogihara.com