2024年5月の建設資材価格です

今月値上がりしたものは、下記の3項目

ストレートアスファルト :119,000円 /t (先月比+9,000円、8.2%上昇)

600V ビニル 絶縁電線 :42.0円 /m (先月比+6.0円、16.7%上昇)

鉄スクラップ: 43,500円 /t (先月比+1,000円、2.4%上昇)

今月値下がりしたものは、下記の1項目

管柱 杉(KD) :77,000円 /m3 (先月比-3,000円、3.8%下落)

 

今月は値上がり3項目、値下がり1項目と、先月に引き続き値上がりが

若干目立ちました。

ストレートアスファルトと電線は今年2月から4ヶ月連続での値上げとなり

年明けからストレートアスファルトは約10.1%、電線は約19.3%の値上がり率です。

最近話題となっているのが国立の竣工間際のマンション解体の件です。

全容がまだ分かっていませんが、通りからの富士山の景観を損なうために解体を決めたとの報道もあります。

通常、これほどの規模の建築をするのであれば、周囲への影響や街並み景観についても検討がなされるはずで、計画段階でしたらともかく、完成間際にというのはかなり異例かと思います。

事業としての建築、街並みとしての建築の在り方について考えさせられました。


※上記価格はいずれも東京での数値。一般財団法人 建設物価調査会を参照

荻原雅史建築設計事務所
〒164−0012 東京都中野区本町6-44-3-101(東京オフィス)
〒389-0404 長野県東御市大日向368-1(長野オフィス)
電話:03−6454-1427
info@masashiogihara.com