2025年6月の建設資材価格です。

 

今月値上がりしたものは、下記の2項目

ストレートアスファルト:97,000円/t(先月日+2,000円、2.1%上昇)

600Vビニル絶縁電線 :42.5円/m(先月比+0.7円、1.7%上昇)

今月値下がりしたものは、下記の3項目

異形棒鋼:104,000円/t(先月比-1,000円、1.0%下落)

H形鋼:109,000円/t(先月比-1,000円、1.0%下落)

中厚板:131,000円/t(先月比-2,000円、1.5%下落)

 

今月はやや値下がり項目が目立ちました

引き続きスチール関連がやや下落基調です

先日報道で、大阪の方で特区民泊の見直しをおこなうという報道がされました

ここ数年、弊社でも民泊として建築を活用したい

転用して宿泊施設にしたいという問い合わせを多くいただいています

中には、かなり計画に無理があったりするものもあり

問題があるなと感じていた矢先の報道でした

インバウンド増、ホテル代が高騰する中、多様な選択肢があることは

良いことだと思いますが、その利用によって

地域の魅力を損なうようだと本末転倒です

 

※上記価格はいずれも東京での数値。一般財団法人 建設物価調査会を参照

荻原雅史建築設計事務所
〒164−0012 東京都中野区本町6-44-3-101(東京オフィス)
〒389-0404 長野県東御市大日向368-1(長野オフィス)
電話:03−6454-1427
info@masashiogihara.com