Blog
暮らしが仕事 仕事が暮らし 日常の中で私達が感じた建築や暮らしの記録です
山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム
設計を進めてきた錦町の 「山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム」がいよいよ8月1日にオープンします。 プロポーザルを契機に仕事に携わらせていただいてから1年強。 役場の…
2018年7月の建設資材価格
連日暑い日が続きますね。少し移動するだけでも耐力を消耗しますが、 暑い中仕事をしてくださる職人さんには頭が下がります。 先日軽井沢に打ち合わせに行きましたが、軽井沢でも例年以上にエアコン設置の依頼が多いそうです。 &nb…
2018年6月の建設資材価格
梅雨が明けましたが、まだまだ湿度が高く過ごしにくい日々が続きます。 でも今年の梅雨明けは平年より22日も早かったそうです。 事務所は、ここのところややバタバタしており、なかなかブログの更新ができません。 夏ころには、少し…
2018年5月の建設資材価格
そろそろ梅雨時の季節です。 雨や湿度は建築にとっては大敵。工事期間もそうですし、建築の納まりや仕上げの状態など 諸々に影響してきます。 5月の建設資材価格です。 今月値上がりしたものは、下記の3項目 異形棒…
「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」展
こんにちは。スタッフの堀です。 桜も散って随分と暖かくなって参りました。心地よく過ごせる僅かな時期ですね。 さて、時間を見つけて東京ステーションギャラリーで開催の「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」展に行って…
阿佐ヶ谷アートストリート建築展 「The Think of Locality and Life 地域と生活を考える」
今年も阿佐ヶ谷アートストリート建築展に参加させていただきます。 2018年5月1日(火)~5月11日(金)9:00~17:00 初日13:00より、最終日は15:00まで 会場:杉並区役所2階 区民ギャラリ…
2018年4月の建設資材価格
桜は散ってしまいましたが、穏やかな陽気が続き 一年で一番気持ちのよいシーズンですね。 4月から新居という方も多いのではと思います。 4月の建設資材価格です。 今月値上がりしたものは、下記の2項目 異形棒鋼:…