Category / お知らせ
ひみつ基地ミュージアム所蔵資料展
新宿の平和祈念展示資料館で開催中の「ひみつ基地ミュージアム所蔵資料展」&そのトークイベントに行ってきました。 設計の設計の時にお世話になったスタッフの方に久々にお会いできました。 トークイベントはミュージアムができるまで…
OZONE家designで事例紹介いただきました
リノベーション事例「風が通り抜ける家」をOZONE家designのサイトで紹介いただきました。分かりやすく記事を書いて頂いているのでぜひご覧ください。
杉並建築展2023 それぞれの環境
2月25日~3月5日まで 高円寺駅~阿佐ヶ谷駅間 高架下空き倉庫で開催される、杉並建築展2023に出展させていただきます。 若手建築家を中心にそれぞれの環境についての展示をおこないます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り…
本年もよろしくお願いします。
2023年。明けましておめでとうございます。 昨年も依然としてコロナ禍の中での一年でしたが、その環境にもよい意味で、適応してきた部分もあり、オンライン会議等コロナ以前より便利になった部分もあるように思えます。 昨年は、新…
MYOKO BASE CAMPのご紹介
WORKSに「MYOKO BASE CAMP」のプロジェクトを追加させていただきました 妙高戸隠連山国立公園内、いもり池の近くに計画されたテレワーク研修交流施設です 都心に暮らしたまま、地方でビジネスを展開したい・2拠点…
若葉町WHARFがグッドデザイン賞を受賞
計画に携わらせていただいた若葉町WHARFが 2022年度グッドデザイン賞を受賞しました 審査員評では、単に出来上がった建築だけでなく、 そのプロセス、利用の仕方を評価いただいたことは 設計者としてもとてもうれしく思いま…
インスタグラムやってます!
インスタグラムで情報を更新してますので、ぜひチェックしてください!Instagram: @masashi_ogihara_achitects @masashi_ogihara
妙高市テレワーク研修交流施設「MYOKO BASE CAMP」が7月1日にオープンします。
設計に携わっていた妙高市テレワーク研修交流施設「MYOKO BASE CAMP」が7月1日にオープンします。 2020年にプローポーザルで選定していただいてからおよそ2年、設計監理に携わらせていただき間もなくオープンしま…
食卓と台所の風景について
OZONE家designのコラムにて、 食卓と台所の風景について記事を書かせていただきました。 中野坂上の住宅について、キッチン、ダイニングまわりの 日常について着目しました こちらのリンクからぜひご覧ください。
「名古屋駅西側エリア(リニア開業時の姿)デザイン検討業務委託に係る公募型プロポーザル」にて、3等でした
大学の同期の中西ひろむ建築設計事務所、川上聡建築設計事務所、フジタケイ建築設計事務所と協働(チーム名Before Arch)で取り組んだ「名古屋駅西側エリア(リニア開業時の姿)デザイン検討業務委託に係る公募型プロポーザル…