Category / 雑記
Loading posts...
2017 今年もお世話になりました
今年もあと少し、1年大変お世話になりました。 今年を振りかえると、前半はひたすら実施図を描いたり、現場に詰めたりでした。 劇場、ゲストハウス等が入った若葉町ウォーフの現場も、これまでにない良い経験をさせてい…
30 12月 2017
「SUBJECT⇔OBJECT」展
こんにちは。スタッフの堀です。 12月に入り、ますます寒さが厳しくなって参りました。 どちらかと言うと出不精の私は寒さに負けてさらに家にこもりがちになりそうなのですが、刺激を求めて外へ出ねばと常々思っております。 先日、…
13 12月 2017
ヨコハマトリエンナーレ「島と星座とガラパゴス」
スタッフのたまきです。 開催中のヨコハマトリエンナーレに行ってきました。 ガラバゴスといえば孤立のイメージですが、グローバリゼーションが進む今、 海を通して世界とつながりながら独自のカルチャーが育つ場にもなり得ます。 &…
29 8月 2017
住宅改修促進に伴う法制度
スタッフのたまきです。 住宅改修促進に伴う法制度について調べてみました。 現在、法制度が変わり、古い住宅の改修にさまざまな方向から追い風が吹き始めています。 主な改善点は、以下の4点です。 ・新たな住宅セー…
18 7月 2017
CLT(直交集成材)
スタッフのタマキです。 新国立競技場でも採用が検討されるなどで注目を集めている「CLT(直交集成材)」について調べてみました。 「CLT(直交集成材)」は、今まで建材として不向きな部分も活用でき、森林資源を有効活用できま…
21 6月 2017
フラワードリーム2017in東京ビックサイト
スタッフの早坂です。 少し前ですがフラワードリーム2017in東京ビックサイトを見に行きました。 東京国際展示場は、磯崎新の「空中都市」を思わせる日本最大のコンベンションセンターです。 別名東京ビックサイトと呼ばれ、そこ…
01 6月 2017